arrow_down

身近な自然の素晴らしさを伝えたい。
そんな想いから、雑草由来のプロダクト「REAL PLANTS」は生まれました。
生きたいように生きる、生きものの生命力は、パワフル。
雑草をはじめ、自生する植物のたくましさと優しさをいかしながら、
心地よい暮らしに繋がるものづくりをしています。

PRODUCTS

わたしたちは古代より、身近な自然のものを、食べものや薬としてとり入れたり、糸や紙に加工したりしながら、「衣・食・住」を整えてきました。今では欲しいものは簡単に手に入りますが、便利な時代こそ、生きるための知恵を身につけておくことは大切なことです。
「REAL PLANTS」は、1つの植物を紹介するかたちで、 1つのプロダクトをつくります。ここから生まれるものを通して、植物の特徴や暮らしにいかす方法を知り、自然の力を受けとっていただけたら嬉しいです。

YOMOGI SALT

ヨモギソルト

古くから日本に自生するヨモギは、体を温める作用やデトックス作用があるといわれ、お料理や薬湯、傷のお手当など、わたしたちの体を整える万能薬として使われています。また、世界各地で邪気を遠ざける草として、大切に扱われてきた植物です。そんなヨモギの魅力を日常にとり入れやすいように作ったのが、REAL PLANTS オリジナルのヨモギソルト。時間をかけて塩に浸透させたヨモギ成分が、体の内側や外側からスッキリと整え、本来のパワーをとり戻すサポートをしてくれます。りんごや蒸し野菜、おむすびにつけていただくと絶品。一日の始まりやバスタイムなどに、さまざまな使い方でヨモギの素晴らしい力を体感してください。

FIRAFA OIL

オオバコオイル

オオバコをはじめとするオオバコ科の仲間は、世界中のほとんどの大陸に分布しています。古代ローマ時代より薬草として扱われ、毒や感染などの傷治療を記した10世紀の古英語の「九つの薬草の呪文」にも登場する植物。 沖縄では“フィラファグサ”と呼ばれ、虫刺されや火傷、湿疹など、皮膚のケアに使われてきました。古くからさまざまな方法で活用され、わたしたちを助けてきたオオバコの力をいかすために、沖縄の薬草とかけ合わせてつくったのが〈フィラファオイル〉。清涼感のある香りが楽しめる、お守りのようなサポートオイルです。

PLANTS

「REAL PLANTS」のプロダクトの主役は、“身近な自然”と“自生する植物”。沖縄本島の海にほど近い集落に拠点があり、南国の太陽と海風の恵みを受けた植物を中心に、手作業で摘み集めています。
花や実、葉といった植物の先端は満月に、根は新月に。収穫や製品づくりは、できるだけ自然のリズムに寄り添い、植物たちの輝きを大切にしています。

MUGWORT

ヨモギ

PLANTAIN

オオバコ

SHELL GINGER

月桃

OUR VISION

雑草と呼ばれる植物は、わたしたちにとって最も身近な自然です。それぞれに生きる工夫をしながら、都会にも、田舎にも生きています。地味な印象もありますが、立ち止まって間近で見ると愛らしい花を咲かせていて、その佇まいに美しさを感じます。

実際に食べると、酸味や甘味、爽やかな芳香のあるものなど、驚くほどバラエティ豊か。なかには毒草もあるので、摘むには知識が必要ですが、ほとんどの草が、野菜のように食べられ、お茶にすることができます。薬のような力を秘めているものもあり、雑草で表現できることは、草の数だけあるといえるでしょう。

「REAL PLANTS」が雑草に注目する理由は、彼らは「ここで生きる」と自ら決めて根を下ろしているからです。生きたいところで自分らしく生きている、生きものは、植物も、わたしたちも、みんな元気です。どんなときも、まっすぐに命を輝かせている雑草は、いざというときに救世主となるかもしれません。

雑草は、自然とともに暮らす感覚をわたしたちに思い出させる存在でもあります。彼らの価値に気づき、暮らしに役立てれば、大地や水を汚さない暮らしをこころがけたくなるのではないでしょうか。

身近な自然を大切に思う気持ちは、わたしたちの健康と持続可能な環境づくりになくてはならないものです。手摘みの製品づくりは、時間も労力もかかりますが、自然を大切に思う気持ちを育むものでありたいと思っています。

そこかしこに生える植物が、食べられること。川の水が、飲めること。それは、どんな時代でも、当たり前のこと。いつでも安心して体にとり入れられるように、あらゆる自然を本来の姿に戻していく。「REAL PLANTS」のビジョンは、自然とともにある美しい日常そのものです。

まずは、1種類。雑草由来のプロダクトは、ヨモギソルトからスタートしました。今後は、沖縄の植物にかぎらず、日本全国(もしかすると国外も?)の自生植物を摘みながら、お茶や石鹸、紙やキャンドルなど、〈衣〉〈食〉〈住〉のアイテムを展開していきます。

四季折々の草花にどんな力があり、そこからどんなプロダクトが生まれるか、ぜひお楽しみに。そして、1人でも多くの方に、身近な自然の素晴らしさとわたしたちの思いを届けられるように、「REAL PLANTS」を応援していただけたら嬉しいです。

PROFILE

YOKO KAWASHIMA

かわしま ようこ | 作家・植物研究家

2000年「花だな」と思い、雑草の活動を始める。廃品に飾った草や「あしもとの花」の写真を展覧会で発表することから始め、現在は、草を摘みながら、こころと体に向き合うリトリートを開催。屋久島、小笠原などの日本の島々や、フィンドホーンやブラジルのアマゾンなどを訪ね、植物を生かす感覚を研究。やりたいことをやるために生まれてきたと思い、2022年「REAL PLANTS」をスタート。著書に『ありのまま生きる』(リンカランブックス)など。沖縄在住。